2013年6月1日土曜日

株分け・チョキチョキ

さぁ、
本日も汗かいて
生きましょう。

先ずは
バナナ苗の株分けです。
こちらの二本は
大きさがほぼ同じなので
葉っぱが重なり合い窮屈なので
片方を
別の場所へ移植します。
完了。
元気に育ってください。

お次は
落花生畑の
草刈です。
この下に伸びている
根のようなものを子房柄と言います。
花が咲いた後に、
土の中へ
しゅるしゅるっと
入っていき、
その先に実を着けるのです。

まだ少ないですが、
この子房柄を切らないように
草を刈るので、
鎌を使って
ザクザクとはいかないのです。
手とハサミを使って
丁寧に草を刈ってゆきます。
完了。



早く塩茹で落花生を
食べたい!

最後に
今日のつぼみ。
少ぉしずつ出てきました。
この蕾は
ちょっと小さいです。

あまり沢山の実はつかなそうですが、
それでも
とてつもなく嬉しいです。

(数は少ないと思いますが、販売したいと思います。
その際はお知らせしますので、今しばらくお待ちください。)

2 件のコメント:

  1. バナナ栽培者は、台風その他の被害に会わなかったバナナを何度も食べてその味をおぼえ、それから台風などの被害を蒙った場合のバナナも食べて、味の違いを理解できるところまで経験してから販売すべきです。栽培者にはまず自分が食べて味を確認する義務もあれば、享受する幸運もあります。人様に差し上げるとか販売するのは後回しにすべきです。この点を理解・自覚できていない栽培者たちがほとんどですので、ご一考ください。バナナハートの大きさからしたら収量は少ないでしょうから、なるべく全部自分で食べてみるのがよいですよ。

    返信削除
  2. maharsinX様
    コメントありがとうございます。

    今回のバナナ(スーパーミニ)は先ず数本を切り取り、
    追熟して味を確認後、出荷しようと考えています。

    自分で食べて納得したら販売しようと思っていますが、
    美味しくない場合は販売を見合わせたいと思います。

    (味が良くても、販売できるのは数本かと思いますが・・・。
    収量が少ない為、その数本も試食用で無くなる可能性もありますが・・・。それは正直にお伝えしたいと思います。)

    お忙しい中メッセージを頂き本当にありがとうございます。
    今後ともご教授のほどよろしくお願いいたします。

    追伸
    maharsinX様にお送りしたい子株たち(タニーはまだ子株を出していません)はまだ未熟な為、もう少々お待ちいただけたらと思いますのでよろしくお願いいたします。 

    返信削除